仮住まい中の中古住宅での日々を夫婦で記録中。
考えてみればリビングに入る扉分の幅しかないんだけど、図面上ではあまり狭さに気付けなかった。トイレももともと開き戸にするつもりだったけど、本当に引き戸にしておいてよかった。ちなみに、左の納戸に入る開き戸は元トイレのドアを転用するつもりだったけど、すごくドアが変形してしまっていて転用できず、新規購入となってしまった。ちなみに、前にも書いたけど、トイレのドアに明かり窓がないと、電気がつけっぱなしでも、人が入っていてもわからないので、明かり窓付きの新規のドアにすることを薦めます。
コメントを投稿
1 件のコメント:
考えてみればリビングに入る扉分の幅しかないんだけど、図面上ではあまり狭さに気付けなかった。
トイレももともと開き戸にするつもりだったけど、本当に引き戸にしておいてよかった。
ちなみに、左の納戸に入る開き戸は元トイレのドアを転用するつもりだったけど、すごくドアが変形してしまっていて転用できず、新規購入となってしまった。
ちなみに、前にも書いたけど、トイレのドアに明かり窓がないと、電気がつけっぱなしでも、人が入っていてもわからないので、明かり窓付きの新規のドアにすることを薦めます。
コメントを投稿