部屋の照明は、寝室と客室は手持ちのシーリングライトを流用することで費用を抑えました。玄関ホールは既存のものを残し、納戸はシンプルなものをつけてもらうことにしました。
リビングとダイニング、キッチン、階段ホールは新規です。
少しオシャレにしたいのでリフォーム業者から照明器具の提案をしてもらいました。
が。
ちょっと高い(-_-+
定価30%OFFとはいえ、最終的には手数料7%が乗るものねぇ。
で、ネットで探してみたら激安ショップを発見。
http://denki.tss-shop.com/shop/facility_lighting
劇的50%以上OFF!!
キッチンはリフォーム業者からの提案と同じものを発注。
リビングは自分達で選んだつもりでいたら、たまたまリフォーム業者からの提案と同じものを選んでいた(^_^;
業者の提案はすべて白基調だったので、ダイニングと階段ホールはちょっと違うものを選ぼうと思って、横浜のワールドポーターズに行った。4FのOKAYはペンダントライトの種類がけっこう豊富。
そこで候補をいくつか見つけて、帰りに寄った島忠でベストのものを発見。
意外といいものは近くにあるもんだ。
1 件のコメント:
でも学びました。
自分たちで用意するなら早めに買っておくことを。
階段の照明なんて素人ではつけられません。
高すぎて。
業務用の値段の高い梯子を買うか・・・とかまで考えてしまった。
ぎりぎり間に合ったけど、間に合わなかったら追加料金もしくは電気屋さんを呼んでつけてもらわなきゃならないところだった。
安く買って、プラスで工事費が請求されたら何の意味もないもんね。
コメントを投稿